給湯器の知識をつけてお得に買い替えをサポートする給湯まめログ

給湯器の号数って何?号数が大きいほどいいの?

給湯器の号数とは同時にどれだけのお湯を作れるかを表すもので、24号・20号・16号が一般的な給湯器の号数となります。そのほかには5号分の一か所給湯を行う瞬間湯沸かし器や、お風呂のお湯とシャワーが使えるバランス釜は8.5号・6~6.5号などの種類がございます。

号数が大きいほど同時にたくさんのお湯が使えるため、選ぶならやはり24号かと思われますが、同時にお湯を使わない1人暮らし・2人暮らしの方の場合、24号の給湯器では機能を最大限発揮することができません。

そこで、給湯器の号数についてのご紹介と選び方についてまとめてみました!

目次

  1. 1. 給湯器の号数
  2. 2. 号数による選び方
  3. 3. まとめ

1.給湯器の号数

給湯器の号数

給湯器の号数は、1分間に水温+25℃のお湯を何リットル作れるかを表しています。24号の場合は、1分間に24リットル、20号なら1分間に20リットル、16号なら16リットルとなります。

ですが24リットルを1か所の蛇口から出せるわけではなく、配管の太さ・長さ・蛇口やシャワーによって各蛇口の出湯量は制限されます。

また冬場は外気温の冷え込みにより、作れるお湯の量が減ってしまうことも覚えておかなくてはなりません。

1-1. 場所別の出湯量

給湯能力

シャワーの場合、1分間に約12~16リットル出湯します。節水シャワーヘッドなどを取り付けていると少なめのお湯で済むでしょう。台所の蛇口の場合、1分間に約7リットル出湯します。これらを同時に使用すると1分間で20リットルから24リットル使うことになりますが、もしそれ以上にお湯を使ったり号数が低すぎると、水圧が弱くなる(出てくるお湯が少なくなる)といった問題も出てきます。

そのため、号数選びは給湯器を交換する際には重要なポイントとなるのです。

2.号数による選び方

何人家族

簡単に、何人家族かで選ぶことも可能です。16号は年間を通してシャワー(1分間に16リットル)が問題なく使えるパワーがあるため、1人暮らしまたは同時給湯をあまり行わない2人暮らし世帯向けとなります。20号は、シャワー(16リットル)と蛇口(4リットル)の同時給湯ができるため、2~3人暮らし世帯向けとなります。24号の場合は、冬場でもシャワーと蛇口の同時給湯ができるパワフルさがあるため3~5人暮らし世帯向けとなります。

2-1. 今使っている号数から選ぶ場合は?

型番

今使っている給湯器の号数は、型番から知ることができます。例えばノーリツのGQ-2437WXとう型番なら24の部分が号数を表します。GQ-2037WXなら20号、GQ-1637WXなら16号。リンナイの場合は、RUF-E2405AW(A)が24号、RUF-E2008AW(A) が20号、RUF-E1615AW(A)が16号という風に見ます。

現在の号数から選ぶ場合、問題なくお湯が今使えているかで判断しましょう。前は2人暮らしであったため16号を使用していたものの、子どもができたり、親との同居を控えているといった場合は多めの号数を選びましょう。また逆に、子供も成人し夫婦2人暮らしになった、などの時は号数を減らしてもよいでしょう。

ただ、号数をあげる分には問題がなくても、号数を減らすとやはりお湯の水圧も以前と比べると弱くなってしまうため、2人暮らしになったからといって無理に号数を下げる必要はありません。

3.まとめ

号数は給湯器が1分間に作れるお湯の量となります。号数が低いものを選ぶと、お湯が足りなくなる場合があるため、適切に選ぶ必要があります。目安は何人で暮らしているか、または今使用している給湯器の号数で問題がなければ同じタイプがいいかと思います。

20号と24号との価格の差は数万円です。もしどちらを選ぶか迷っているとしたら大きめのほうを選んでおくと間違いはないでしょう。そうしておくと、急に誰か泊まりに来るときであっても、お湯が少なくなる心配がありません。

もし号数選びに自信がない場合であれば、給湯器の交換業者の方に相談すると、プロからアドバイスがもらえ、価格差などもお見積もりをしてくれますよ!

「給湯器の号数って何?号数が大きいほどいいの?」の関連ページ

トップへ 給湯器の号数って何?号数が大きいほどいいの?